Bコミは悪徳?その真相を徹底調査

人気株式評論家Bコミ(坂本慎太郎)さん悪徳だという噂を徹底調査するブログです

【朗報】Bコミ氏、マーチャントブレインズ投資顧問株式会社の助言者に就任!

Bコミ(坂本慎太郎)氏

 

株式投資で資産運用をしている個人投資家の皆さまに注目すべきお知らせがあります。


ご存じの方も多いと思いますが、昨年(2023年)株エヴァンジェリストを運営するマーチャントブレインズ投資顧問株式会社が、人気株式評論家であるBコミこと坂本慎太郎さんを分析者・投資判断者および助言者として迎えました。

 

坂本慎太郎さんは各メディアで大活躍する株式評論家であり、その意見は多くの投資家に注目されています。

 

この記事では、マーチャントブレインズ投資顧問株式会社が運営する株情報サイト「株エヴァンジェリスト」について深掘りしていきたいと思います。

 

※マーチャントブレインズ投資顧問株式会社のPR記事となります。

 

【目次】

 

エヴァンジェリストとは?

株エヴァンジェリスト公式サイト

 

エヴァンジェリストとは、マーチャントブレインズ投資顧問株式会社が運営する株情報サイトです。


会員制のウェブサイトとなっており、会員であればプロ・アマを問わず、株式投資における様々な情報を受け取ったり、様々な相談することが可能となっています。
無料プランでも手厚いサービスを受けることができるため、個人投資家からの人気も高いです。

 

Bコミさんが分析者・投資判断者および助言者に就任

2023年、投資顧問業界に激震が走りました。


Bコミさんがマーチャントブレインズ投資顧問株式会社の分析者、投資判断者、および助言者に就任したのです。
このことによって、株エヴァンジェリストの会員であれば、Bコミさんから直接投資助言を受けることも可能になりました。

 

Bコミさんの略歴

Bコミこと坂本慎太郎さんは、日本の株式評論家であり、個人投資家でもあります。

 

  • 2002年から6年間、証券会社のディーラーとして株式と先物の売買を経験。
  • 2008年 株式会社かんぽ生命保険に転じ、債券や株式のファンドマネージャーや運用計画の策定等の運用業務に携わる。
  • 2015年 こころトレード研究所を設立。
  • 2016年 株式会社イタヨミを設立。
  • 2023年 マーチャントブレインズ投資顧問株式会社の分析者・投資判断者および助言者に就任。

 

彼は、日本株を中心に短期は板読み、中長期はマクロ経済の方向感を押さえつつ、業績や資金動向等の需給に重きを置いた運用を行っています。
また、雑誌や書籍への執筆、ラジオやテレビへの出演、証券会社のセミナー講師など、幅広く活躍しています。

 

エヴァンジェリストの特徴

エヴァンジェリストの最大の特徴は、会員向けの無料サービスが非常に充実しているという点です。

 

例えば同業他社が有料で提供している銘柄相談を、会員であれば無料で利用できる点や
朝夕に配信されるレポートが最新のマーケット情報、個別銘柄の分析など、株式投資に必要な情報が網羅されている点などがあげられます。

 

エヴァンジェリストのコンテンツ

エヴァンジェリストが会員向けに提供しているコンテンツは、無料プランと有料プランに大きく分けられます。

 

無料プラン

①朝刊レポート

②夕刊レポート

 

レポートは、市場休業日を除く全日会員向けに配信されます。
その一部を公式ブログNoteで閲覧可能です。あわせてチェックしてみてください。

 

有料プラン

①単発契約プラン

1契約毎に1~3銘柄をサイト内の専用ページで助言します。
また、助言は商品毎に契約から5営業日以内、販売終了後5営業日以内または指定日(商品毎に都度掲載)に提供致します。
料金:25,000円~150,000円(税込)

 

②期間契約プラン

ウィークリーデイトレード

契約期間中(契約締結日より7日間)、1営業日につき1銘柄をサイト内の専用ページで助言します。
料金:100,000円(税込)

 

マンスリーデイトレード

契約期間中(契約締結日より30日間)、1営業日につき1銘柄をサイト内の専用ページで助言致します。
料金:200,000円(税込)

 

※期間契約プランは、お客様サービス向上のため一時的に受付を停止しています。

 

Bコミさんが株エヴァンジェリストにもたらす影響

Bコミさんがマーチャントブレインズ投資顧問株式会社の分析者、投資判断者、および助言者に就任したことによって、株エヴァンジェリストに、どのような影響があるのでしょうか?

 

結論から言えば、株エヴァンジェリストの会員は、Bコミさんから直接投資助言を受けることが可能となります。

具体的には、Bコミさんが銘柄を選定した独占レポート(Bコミ熱血プラン)を利用することができます。
Bコミ熱血プランとは、彼が一番良いと思っている(いうならば一軍の)銘柄情報ということですから、大いに期待したいところです。

 

現在(2024年2月)では第5弾~7弾が販売されていますが、商品内容は都度変更となります。
最新の販売商品は、会員サイトからご確認ください。

 

 

Bコミ氏の詐欺疑惑を検証!見えてきた事実とは?

Bコミ(坂本慎太郎)氏

 

大手メディアから引っ張りだこの人気株式評論家、Bコミこと坂本慎太郎さん。
ラジオのレギュラー番組や雑誌の連載、投資本の出版も多く、個人投資家から支持されていることが分かります。

 

そんな彼が何と!ネット上で詐欺師と言われることがあるというのです。
調べてみると「Bコミさんが無料で配布している投資本が怪しい」という噂に端を発しているように思いました。

 

「Bコミ(坂本慎太郎)が無料で配布している投資本は、本当に無料でもらえるのか?」
「個人情報を教えて大丈夫なのか?」
「有料商材を勧誘されないのか?」

 

など本記事では、Bコミの無料投資本の詳細や、疑問に対する回答をまとめました。

 

Bコミさんは実は怪しいんじゃないの?
投資本をもらおうと思っているけど迷っているという人は、ぜひ本記事を読んでみてください。

 

『目次』

 

Bコミ氏の無料本は怪しい?独自で検証してみた

 

Bコミの関連検索ワード

 

「Bコミ」というワードで検索すると、関連性の高い検索で「bコミ 本 無料 怪しい」「bコミ 本 無料 なぜ」が表示されるなど、Bコミ氏が詐欺や怪しいなどと言われる大きな原因の一つとして無料で配布している本の存在があります。

 

そこで本記事では、この無料本プレゼントキャンペーンに実際に応募して、その内容を検証してみることにします。

 

Bコミ氏の無料本プレゼントキャンペーンに応募

 

Bコミ氏の無料本プレゼントキャンペーンとはどのようなものなのか?
実際に応募して、自分の目で確かめてみることにしました。

 

Twitterの応募フォーム

 

無料本プレゼントキャンペーンは、Bコミ氏のTwitter(X)プロフィール内のリンク先から、キャンペーンページにたどり着けます。

 

無料本 エントリーフォーム

書籍を無料で入手するには、チャット形式で名前や住所などを入力する必要があります。

 

一般社団法人資産運用コンシェルジュ事務局からのメール

 

キャンペーンへの応募が完了すると、一般社団法人資産運用コンシェルジュ事務局というところからメールが届きました。
無料本「はじめての資産運用」の企画・進行を担当している団体とのこと。

 

メールにはご挨拶と共に資産運用のアドバイスを無料で受けれるアンケートフォームのURLが記してありました。
この事務局は本の企画・進行のほかにも、資産運用の無料相談を個別に行っているとのことですので、関心がある人はアンケートに回答してみても良いと思いました。

 

無料で投資本を配布している理由

 

Bコミ氏がなぜ投資本を無料で配布しているのか?
この点を一番疑問に思っている人が多いのではないでしょうか。

この疑問についてはBコミ氏自身がこのように回答しています。

 

「なんで無料でプレゼントしてくれたの?」


このメールはたくさん頂くのですが、
回答するには少しだけ昔話をしなければいけません。


実は私はもともと、

「貧乏サラリーマンや節約主婦を救いたい」

という理念をもって活動していました。


私自身、貧乏サラリーマンだった時期があり、
その頃は、妻が節約主婦だったからです。

(中略)

真剣に投資を学ぶことで、
その時期を脱却できた自分としては、
同じように悩む多くの方の力になりたいなと。

(中略)

「勝てる投資家」を1人でも増やすために・・・
今後、色々な情報発信をしていきます。
私は、正しく学びたいと思っている人を応援したいです。

 

 

端的に言えば、正しい投資を身に付けてもらい、勝てる投資家を増やしていきたい。
そのための活動の一環だということでしょう。

 

ただBコミ氏もボランティア精神のみで活動を行っているわけではありません。
本の配布には人件費や送料など、費用もそれなりに発生しているはずです。

 

ゆえにこういった無料で情報を発信するかたわらで、有料の教材の案内をすることもあるとのこと。
しかし「それはただの選択肢の提案ですので、利用するかどうかは自由に決めてもらえればOKです。」とも述べています。

 

書籍到着

 

はじめての資産運用

 

キャンペーン申し込みから2週間ほどで、自宅に書籍が到着しました。
PDFで即日閲覧も可能なのですが、実物も送付してくれるってところも嬉しいですね。
私は実際に手に取って読みたい派ですので。

 

ただ残念ながら、現在多忙でまだ書籍を読めていません。
なので実際に書籍を読んだ人の感想を引用して紹介したいと思います。

 

Bコミさん、新刊のプレゼントありがとうございました。

何日かに分けて読んでみようかと思っていたのですが、
会社の行き帰りの電車の中で一気に読んでしまいました。

(PDFファイルなのでスマホでサクッと読めるのが良いですね)


率直な感想ですが、
これ無料で読ませていただいて良かったのでしょうか?


無料で読めるということで正直あまり期待していなかったのですが、
いい意味で大きく期待を裏切られました。

初心者向けのような書き方ですが、
まさに今私が知りたい情報が詰まっていました。

ポートフォリオって、
丁寧に説明してくれてるところあまりないので…。


嬉しいことなのですが、
率直に「なんでこんなことしてくれるんだろう?」と思いました。

やはりこの後、高額のスクールなどの案内が来るのでしょうか…。

Bコミさんの投資に対する考えにはとても共感できましたし、
有料の教材にも興味はありますが、
あまり資金に余裕が無いのでサービスが高額だと参加できません。

その辺がちょっと心配です。


とりあえずは、頂いた書籍や、
これから送っていただけるという対談動画、
その他のセミナー動画などでしっかり勉強させていただき、
予算の範囲でしたら有料商品の購入も検討します!

これからのメールも楽しみにしています。

取り急ぎ、良書を無料でプレゼントしてもらったことのお礼まで。

 

勧誘の電話や変な郵送物は届いたりしない?

 

キャンペーンに応募したいけど、個人情報の入力に抵抗がある人の中には

 

勧誘の電話がかかってくるのでは?
住所に変な郵送物が届いたりしない?

 

と心配になっている人もいるのではないでしょうか。

 

しかし筆者が検証したところ、キャンペーン応募以降で住所や電話番号宛に勧誘は一切ありませんでした。
(ただし上記の通り、メールアドレスには有料サービスの案内が届きます)

 

書籍以外にも特典がたくさん

 

無料の投資本以外にもたくさんの特典がありました。
ここにすべてを記すわけにはいかないのですが、例えば「Bコミ氏が過去に行ったセミナー動画」や資産運用の無料相談など

 

特にセミナー動画では150万円チャレンジという、資金150万円を元手にどのくらい増やせるかという企画で、Bコミ氏が4,000万円まで増やした戦略が包み隠さず述べられており、有料レベルの内容の濃さとなっています。

 

検証結果:Bコミ氏の無料本は怪しいものではない

まとめ

 

Bコミ氏の無料本は怪しいものではありませんでした。
実際に書籍が手元に届きましたし、メールアドレス宛に届くメールの大半は投資に役立つ情報が中心で、有料商材の紹介はほとんどありませんでした。

 

有料教材も当初Bコミ氏が言っていたように、書籍や動画を見て共感できた人のみ、有料教材の利用を選択すればよい話で、強制でも何でもないのでそこは個人の自由というところでしょう。

 

メールは大体1日1通のペースで届きますが、筆者は多忙でメールの開封が遅くなってしまったことが要因なのか、3/13以降のメールが届かなくなってしまいました。
「それじゃ検証が中途半端じゃん」という人のために追加調査しました。

 

その結果、その後は無料特典動画が提供されるかたわらで、有料のデイトレ教材を案内されるとのこと。

 

Bコミさんは中長期投資というイメージがあるので、少し意外な気がしましたが、初期に投資資金を貯めるためにはデイトレという選択肢もありと考えているとのこと。
以下Bコミ氏の言葉を引用します。

 

書籍の中でも書いていたように、
最初はリスクを負って増やすことも必要になってきます。

その方法の1つがデイトレのような短期売買です。


私は短期投資も中長期投資も、どちらも経験が長いので、両方の特性をしっかりと理解しています。


その上で、資金が少ない状態で始めるなら、ある程度リスクを負って、まずは短期投資で資産を増やす。

そして資金が増えてきたら、中長期投資も取り入れつつ、徐々にリスクを下げる方向にシフトしていく。

この流れは1つの選択肢だと思います。


実際、もし私が短期間で資産を増やすならば、間違いなくデイトレをするでしょう。

 

なるほどまずは資金を増やしたいという人は、選択肢の一つとして考えておいてもよいかもしれません。

 

 

 

Bコミの悪評は信用していい?検証して見えた事実

徹底調査

ネットでBコミさんの評判を調べると、あまり良くないように感じます。
メディアなどに引っ張りだこの人気者なので、出る杭は打たれる的に叩かれやすいのでしょうか?


検証してみたところ、驚くべき事実が明らかになったのです。

 

【目次】

 

【結論】Bコミの悪評は一部悪徳業者の仕業

結論から申し上げましょう。
Bコミさんが悪徳などの評判を流しているのは、その大半が一部の悪徳業者の仕業です。

 

悪徳業者は、投資顧問比較サイトを運営。
特定のサイトやツールをさも優良に見せかけるため、Bコミさんをはじめとするアナリストや株式評論家、投資顧問会社などに悪い評判を流しているのです。

 

運営者だから、口コミや評判のコントロールも自在です。
いわばBコミさんは被害者の一人だといえるのです。

 

悪徳業者のサイトを検証

悪徳業者が運営している投資顧問比較サイト。
これは口コミや評判をコントロールすることで、極めて怪しいと思われる業者に誘導されるので、非常に危険です。

 

例えば「Bコミ 評判」で検索すると、数多くの投資顧問比較サイトがヒットします。
これらの投資顧問比較サイトは大きく分けて2つに分類されます。

 

銘柄選定ロボをPRするサイト

ひとつは「銘柄選定ロボをPRするサイト」です。

  • 評判の投〇系サイト
  • 株サイト比〇ナビ
  • 投資顧問のウ〇サ
  • 口コ〇株予想

これらのサイトは全て同じ業者が運営しており、特定の銘柄選定ロボのみに不自然なほど良い口コミが集中しています。
反対にBコミさんなど、いわば「それ以外」の口コミは、悪評が大半です。

 

現在はそのやり口がネット上で暴露され始めていて、口コミの中にも良いものも混ぜるようになってきましたが、その昔は100%悪い口コミで埋め尽くすほどあからさまなものでした。

 

口コミ株予想

上の画像は、2019年頃の口コ〇株予想のこころトレード研究所の口コミです。
★1つの低評価口コミが連投されています(本当に第三者が投稿したもの??)

 

無登録業者をPRするサイト

そしてもうひとつが「無登録業者をPRするサイト」

 

無登録業者とは金融庁や財務局等に金融商品取引業者としての登録することなく、金融商品取引に関するサービスを提供している業者を指します。
そして無登録業者は発覚され次第、無登録で金融商品取引を行っている者として、金融庁(財務局)が警告が発せられます。

 

この無登録業者のみをデタラメの実績などで優良評価し、PR(ステマ)しているサイト。
具体的には下記サイトなどです。

  • おすすめ投資〇問ランキング
  • 投資詐欺緊〇ホットライン
  • 悪徳投資〇欺110番

中にはBコミさんや彼の運営サイトについて比較的好意的な記事もありますが、根本は無登録業者への誘導することが目的のサイトです。

 

事実例えば投資詐欺緊〇ホットライン、サイト内の「優良投資顧問一覧」が全て無登録業者。
しかも既に金融庁(財務局)が警告が発せられた業者までもが含まれています。

 

まとめ

まとめ

 

ネット上のBコミさんの評判は、一部悪徳業者が意図的に歪めたものが大半です。

 

悪徳業者の目的は、無登録業者や特定の銘柄選定ロボをステマすること。
そのために同業他社である投資顧問会社やアナリストなどの評判を貶めることです。

 

Bコミさん以外にも数多くの業者やアナリストが被害者となっています。
最後に被害者の声の一部を紹介して記事を締めくくりたいと思います。

 

こんな時代に

三者を装った投稿が横行している口コミサイトが蔓延している特異な業界があります。

それが

金融(金融商品取り扱いサイト)の口コミサイトです。

投資顧問比較サイトやFX商材を扱う業者の比較サイト

特に投資顧問比較サイトというのは多数存在し、

Google検索やYahoo!検索等の検索エンジンで上位に表示されるほとんどの投資顧問比較サイトが

グループ関連サイトには良い評価と評判を

競合他社サイトには悪い評価と評判を

三者を装った書き込みを行ってグループ関連サイトへ誘導集客するという

ステマ(※ステルスマーケティング)を用いた口コミサイトである現状。

引用:日本投資機構株式会社ブログ「悪質比較サイトグループと密接な関係のあるTMJ投資顧問に異変??

 

これら比較サイトの目的は、同業他社を誹謗中傷するとともに、特定の会社に誘導する(誘導ページ: Doorway Page)ことです。

実際に、それらサイトが推奨している会社を比較すると、いずれもある特定な会社に行きつきます。

現在、当社では、法的な手続きを含め、対応策を検討しておりますが、皆様におかれましては、くれぐれもご注意いただきますようご案内申し上げます。

なお、金融庁、財務局などの関係当局による検査等で、これらのステルスマーケティング(通称:ステマ)を行う業者、また業者の利用会社等の一部に対し、登録取消・業務改善命令などの行政処分がなされております。

 

引用:IFA JAPAN (ご注意) 当社並びに同業他社を誹謗中傷する悪質サイト(誘導ページ)につきまして

 

株アカデミーでは本スクールを営利目的で誹謗中傷しているサイトへの対応を関係各所と順次行っております。

主な判例として、比較(口コミ)サイトを装って弊社含む他社商品の評価を低く設定し、自社商品のみ評価を高く設定することで利益を得ていた投資顧問ベストプランナー(株式会社スマートアセットマネジメント)が関東財務局より行政処分の勧告を受けました。

 

引用:【注意喚起】株アカデミーを誹謗中傷しているサイトへの対応について

 

口コミサイトを自社運営し、競合他社を扱き下ろしつつ自社をブランディングする手法。

あたかも多くの投資家から絶大な支持を得ているような口コミを自作自演。

推奨実績のない銘柄を並べて、実績としてパフォーマンスを公開し、投資家に実力のある会社だと虚偽の告知。

悲しくも、それを信じ流入した顧客と投資助言契約を交わして報酬を得ていたようです。

 

引用:【処分勧告】雅投資顧問、TMJ投資顧問に関する考察 by公式あすなろ投資顧問

 

関連記事

b-komi.hatenablog.com